2025年8月8日
リカレント教育講座2025特別講義「幕末・奈良の風情」「正倉院―場所の力・歴史の奥行き―」を開催いたします(10月23日)
2025年7月31日
女性が活躍する「奈良」を目指すワークショップを開催します(9月5日)
2025年7月10日
奈良の市町村で働く大人と学生の交流会を開催します(8月28日)
2025年6月18日
学生と企業の交流会を開催します(8月26日)
2025年6月5日
「行政で働く大人と学生の交流会 in Nara」を開催しました(5月20日)
2025年4月9日
「行政で働く大人と学生の交流会 in Nara」を開催します(5月20日)
2025年3月28日
学生のまち奈良市魅力発信冊子「ならキャン」が作成されました(2月1日)
2025年3月28日
「奈良県SDGs企業認証制度」の創設が発表されました(1月31日)
2025年3月26日
学生活動発表交流会を開催しました(3月14日)
2025年2月19日
学生活動発表交流会を開催します(3月14日)
2025年1月21日
学生と企業の交流会を開催しました(1月15日)
2024年12月19日
学生と企業の交流会を開催します(1月15日)
2024年12月12日
令和6年度なら産地学官連携プラットフォーム総会を開催しました(11月21日)
2024年12月12日
新規タスクフォースが設置されました(11月6日)
2024年11月11日
「学生×企業交流会 in Nara」を開催しました(10月22日)
2024年10月29日
「RA協議会第10回年次大会」に出展しました(10月16日,17日)
2024年10月15日
「京都スマートシティエキスポ2024」に出展しました(10月3日,4日)
2024年9月30日
奈良県SDGs企業認証制度推進タスクフォースが設置されました(9月9日)
2024年9月25日
(会員向け)「タスクフォース活動支援事業」について(9月25日)
2024年8月29日
学生と企業の交流会を開催します(10月22日)
2024年8月20日
タスクフォース形成を目指すデザイン・ワークショップを開催しました(8月8日)
2024年7月23日
「奈良の学生MeetUp 2024 Summer」(奈良市)を開催しました(7月17日)
2024年6月24日
「タスクフォース一覧」を更新しました(6月24日)
2024年6月24日
あいおいニッセイ同和損害保険奈良支店と奈良女子大学学生が共同研究をスタートし、ワークショップを開催しました(6月6日)
2024年5月9日
【文部科学省】昨年度に引き続き「地域ニーズに応える産学官連携を通じたリカレント教育プラットフォーム構築支援事業」に採択され、正式に委託契約を締結しました(5月9日)
2024年3月28日
シンポジウム「地域(まち)とつながる学生活動 奈良の学生Meet Up!! 大学を超えてつながるDAY」を開催しました(3月19日)
2024年2月19日
奈良労働局と奈良県中小企業家同友会の合同イベント「採用のホンネ×ヒント 奈良経営者座談会」を開催します(3月12日)
2024年2月15日
シンポジウム「地域(まち)とつながる学生活動」-奈良の学生Meet Up!!大学を超えてつながるDAY-を開催します(3月19日)
2024年2月6日
なら産地学官リカレント教育プログラム シンポジウム「みんなで考えるリカレント教育~人が学び,会社が成長し,地域が良くなる~」を開催しました(1月25日)
2024年1月23日
なら産地学官連携プラットフォーム タスクフォース事業「大学発スタートアップ創出に向けた地域連携シンポジウム」(奈良先端科学技術大学院大学)を開催します(2月9日)
2024年1月22日
なら産地学官連携プラットフォーム タスクフォース事業「魅力発掘西大寺」(奈良文化財研究所)を開催します(2月5日~12日)
2023年12月18日
リカレント教育推進にかかるシンポジウム「みんなで考えるリカレント教育~人が学び、会社が成長し、地域が良くなる~」を開催します(1月25日)
2023年12月4日
(会員向け・12月22日募集締切)プラットフォーム運営への参加について(11月24日)
2023年12月4日
(会員向け・12月13日募集締切)「タスクフォース活動支援事業」について(11月24日)
2023年11月27日
なら産地学官連携プラットフォーム 第1回総会を開催しました(11月16日)
2023年11月7日
「なら産地学官連携プラットフォーム」の立ち上げおよび第1回総会の開催について(11月16日)
2023年7月26日
学生活動メンタリング支援制度開始のお知らせ
2023年7月12日
「なら産地学官連携プラットフォーム」設立説明会を開催しました(6/27,6/30,7/4)
2023年7月5日
【文部科学省】「地域ニーズに応える産学官連携を通じたリカレント教育プラットフォーム構築支援事業」に採択されました(4/5)
2022年12月23日
【文部科学省】産地学官連携プラットフォーム設立に関する懇談会を開催しました