タスクフォース
地域課題の解決や新産業創出に向けたプロジェクト等の推進を図るため、必要に応じて「タスクフォース」を組成します。
このタスクフォースが、本プラットフォームにおける「具体的な取り組みの場」となります。
タスクフォースは、会員がリーダーとなり構成します。
> タスクフォース設置申請書 (随時申請可、単独機関・複数機関どちらも可)
<タスクフォース(TF)設置の流れ>
◆タスクフォース立ち上げに関する事務局の支援について
事務局では、タスクフォースの立ち上げに関する各種相談調整・支援を行います。
★1 相談調整
(支援事例)
- どのような進め方が効果的か助言してほしい…
→ 出口戦略の明確化とバックキャスト手法について助言させていただきます - 今後必要な財源の確保方策について助言してほしい…
→ 国の制度・競争資金や民間ファンドの事例、選択肢について助言します。
★2 会員等の連携、アライアンス組成に関するサポート
(支援事例)
- スタートアップに関する タスクを立ち上げたいが、一緒に活動する会員を探してほしい…
→ ワンストップ窓口から会員に対し、一緒にタスクを立ち上げる会員を募ります。
タスクフォース一覧
タスクフォースの設置及び取組状況一覧
現在、以下のタスクフォースに取り組んでいます。参画いただける方は事務局までご連絡ください。
タスクフォース名 | 令和6年度の取組内容(予定を含む) |
・県内のスタートアップ関連事業のとりまとめ | |
・メンタリング支援 メンターによる伴走型の学生の地域創生活動支援 ・学生と企業の交流事業 (1)企業と学生の交流会の実施 (2)学生が企業と共に課題の解決策を検討し、学生と企業の関係値を深める取組の実施 ・奈良の学生がつながる交流企画の開催 ・シンポジウム開催 上記の取組等について情報発信するとともに、その価値や課題、更なる支援の方策について討論 |
|
|
・2名の専任コーディネーターを配置し、3つのWGを設置して実施体制を整備 ・地域の人材ニーズの調査を継続し、企業ニーズを深掘するとともに、新たに教育、女性に関するニーズの調査を実施 ・教育プログラムの開発を本格化し、10月以降にプログラムを実施。併せて、教育評価システムや外部評価委員会を整備 ・地域における企業の学びやすい環境づくりについての検討を開始 |
推進タスクフォース |
・制度素案検討、意見交換 ・機運醸成セミナーの実施 |
(会員向け)「タスクフォース活動支援事業」について
なら産地学官連携プラットフォーム会員が、アライアンスを組成して地域創生や新たな価値を創出するためのプロジェクトを立ち上げるに当たり、事務局はその運営を担うタスクフォースの立ち上げ及び活動を支援します。
対象:
奈良市又は奈良市を含む地域の振興や住民福祉の向上に繋がる活動を行うもので、複数会員の連携により実施することが効果的であり、複数会員の参画が見込まれるタスクフォース
募集期間:
9月25日~10月25日
※募集期間を延長しておりますので、申請をご検討中の場合は事務局までご連絡ください。
補助金額:
1件30万円以内(ただし、特に必要と認められる場合は増額も可能)
審査方法:
「タスクフォース支援事業」委託要項に基づき、書類審査を行い、予算の範囲内で採択。
※審査は申請書提出があれば随時実施し、予算に達し次第募集を締め切ります。
> 「タスクフォース活動支援事業」委託要項
> タスクフォース活動支援事業申請書
> 事業計画書・事業報告書
> 所要額内訳一覧
> タスクフォース活動支援事業実績報告書