「なら産地学官連携プラットフォーム」は、
 奈良県内の産業界、地域・住民、高等教育機関、地方公共団体等が連携・協働し、
新たな価値を生み出す基盤の構築と可能性を広げるとともに、
各機関・団体の特色を活かした共創・イノベーションを推進して、
新産業の創出や地域課題の解決・活性化に取り組み、地域力・産業競争力の一層の強化を図ることにより、
奈良の魅力度を高め、奈良への学生・若者の定着や人材・投資の流入等を促進することを目的としています。
(2023年11月16日に発足)

なら産地学官連携プラットフォーム

プラットフォームの活動として実施する事業

  > 学生活動 メンタリング支援制度
  > 地域ニーズに応える産学官連携を通じたリカレント教育プラットフォーム構築支援事業

 

お知らせ