News

第4回くらしものづくりカレッジ「迷いからの楽しみ~LaQが生み出す弱者の兵法~」を開催しました(10月18日)

第4回くらしものづくりカレッジ「迷いからの楽しみ~LaQが生み出す弱者の兵法~」を開催しました(10月18日)

 奈良カレッジズ連携推進センター異分野交流プロジェクト推進専門部会NU crossが主催となり、住友電工グループ社会貢献基金の支援のもと、奈良女子大学工学部ライラ・カセム特任准教授が企画した「くらしものづくりカレッジ」シリーズの第4回「迷いからの楽しみ~LaQが生み出す弱者の兵法~」を開催しました。講師としてヨシリツ株式会社の善積 良介 氏をお招きし、会場の交流テラスには15名程度の学生や教職員、地域の方々が参加しました。
 前半は、LaQの特徴や使い方、LaQを使った遊びや経験を通して子どもの自己肯定感を高められることをご紹介いただき、後半では、実際にLaQでメガネを作りながら、参加者との闊達な質疑応答や善積氏からの問いかけに対するグループに分かれての意見交換がありました。その後、意見交換の後に各々が作成したメガネを持って写真撮影を行い、参加者同士や善積氏とのざっくばらんな交流が生まれていました。

 

 ※ 次回は11月開催予定
  講演者:株式会社創喜 代表取締役 出張 耕平 様
  日 時:11/15(金)17時~18時半
  場 所:奈良カレッジズ交流テラス

 

講演の様子

メガネを作成する様子

善積氏(上段右)と参加者そろっての記念撮影