NUcross/奈良カレッジズ交流テラス

奈良カレッジズ交流テラスの利用について

奈良カレッジズ交流テラスには、学内外の方が自由に使用できる「フリースペース」と、機構教職員が利用できる「発表スペース」と「大テーブル+モニター」があります。

  • 奈良カレッジズ交流テラスへの入館・フリースペースの利用(どなたでも)
    入館には以下のいずれかで利用者登録が必要です。
    機構教職員は、登録により発表スペース等の予約も可能になります。
    また利用される際は、ガイドラインの遵守をお願いいたします。
    1. LINEによる登録
      一度登録すると2回目以降は簡単に入場可能です。
      登録はこちらをクリックしてください。
    2. メールアドレスによる登録
      一度登録すると2回目以降は簡単に入場可能です。
      登録はこちらをクリックしてください。
    3. 入館申請書を作成:
      利用の都度、受付に提出いただきます。
      申請書の様式はこちらをクリックしてください。
  • 「発表スペース」と「大テーブル+モニター」の利用について(現役の機構教職員のみ可能)
    「交流」を目的としたテラスのため、イベント開催や打ち合わせでの場所貸しの際も基本的には一部をフリースペースとして開放しています。

    上記利用者登録を終えたのち、以下のいずれかの方法でご予約ください。
    また利用される際は、ガイドライン(学内ネットワークからのみ閲覧可)の遵守をお願いいたします。
    1. LINEによる予約申し込み
      こちら(学内ネットワークからのみ閲覧可)を参照して予約してください。
      LINEに自動返信がありますので、案内に沿ってヒアリングシートの入力をお願いいたします。
    2. PC等による予約申し込み
      こちら(学内ネットワークからのみ閲覧可)を参照して予約してください。
      登録アドレス宛に自動返信がありますので、案内に沿ってヒアリングシートの入力をお願いいたします。
    3. 受付で予約申し込み
      受付で現役の教職員本人の職員証を提示のうえ、申請してください。
    4. キャンセル等については、自動返信LINEまたはメール内の「予約を変更する」からお願いいたします。
    5. 時間外(平日8時30分〜17時以外)の利用についてはご相談ください。別途、申請等の手続きが必要です。

奈良カレッジズ交流テラス利用状況

緑色・・・大テーブル 青色・・・発表スペース
開館時間 平日8時30分〜17時
※システムの都合上、開館時間以外は「予定あり」となっています。